検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天声人語 2009春

著者名 朝日新聞論説委員室/編
著者名ヨミ アサヒ シンブン ロンセツ イインシツ
出版者 原書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105403828837/テン/2009-1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950726813
書誌種別 和図書(一般)
著者名 朝日新聞論説委員室/編   国際編集部/訳
著者名ヨミ アサヒ シンブン ロンセツ イインシツ コクサイ ヘンシュウブ
出版者 原書房
出版年月 2009.5
ページ数 10,245p
大きさ 21cm
ISBN 4-562-04245-6
分類記号 837
分類記号 837
書名 天声人語 2009春
書名ヨミ テンセイ ジンゴ
内容紹介 『International Herald Tribune The Asahi Shimbun』掲載の「天声人語」英訳文を2009年1〜3月分まで収録。和英対照、本文漢字総ルビ、英文訳注、用語解説・索引付。

(他の紹介)内容紹介 20世紀初頭南太平洋ニューカレドニア島に宣教師として赴いた著者は当時植民地化され崩壊寸前のカナク人社会を救済すべく奮闘すると共に、彼らが生きてきた《神話的世界》の解体と再生の体験を深い共感をもって描き出し、「ド・カモ(本当の人間)」の意味に鋭く迫る。
(他の紹介)目次 第1章 内なる言葉
第2章 身体の概念
第3章 生者と死者
第4章 文化層の神話語学検証
第5章 情緒的生とトーテミスム
第6章 時間
第7章 社会と祭壇
第8章 首長制の類型と神話的形
第9章 言葉
第10章 構築する言葉
第11章 メラネシア世界における人格の構造
第12章 神話


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。