検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベンチャーが社会を変える 

著者名 明石 芳彦/編著
著者名ヨミ アカシ ヨシヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105382352335.0/アカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950694407
書誌種別 和図書(一般)
著者名 明石 芳彦/編著
著者名ヨミ アカシ ヨシヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2009.2
ページ数 15,236p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-05329-2
分類記号 335.04
分類記号 335.04
書名 ベンチャーが社会を変える 
書名ヨミ ベンチャー ガ シャカイ オ カエル
内容紹介 なぜ、いま、ベンチャーなのか? ベンチャー起業家に求められる姿勢や、経営能力・事業遂行能力の体得に必要な条件とは何か? 価値観が多様化した時代を担う、新たな価値創造の担い手達の実像に迫る。
著者紹介 神戸大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。大阪市立大学大学院創造都市研究科教授。著書に「漸進的改良型イノベーションの背景」など。



目次


内容細目

1 ベンチャー企業への期待と問題提起   1-35
明石 芳彦/著
2 環境技術とベンチャー企業   風力発電の場合   37-54
松岡 憲司/著
3 企業家的活動と大学発ベンチャー   アキュセラ社の事例を中心として   55-88
山田 幸三/著
4 地域経済における社会的企業の役割   地方の自立のために   89-116
松永 桂子/著
5 集合財としての地域コミュニティの再構築   広域商店街にみる合意形成と地域活性化の本質   117-161
山田 仁一郎/著
6 ベンチャー企業におけるストックオプション制度の導入   163-182
忽那 憲治/著
7 ベンチャー起業家と新しい社会経済的価値の創造   183-211
明石 芳彦/著
8 経済社会を変革するアントレプレナー   213-228
進藤 晶弘/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。