検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こんにゃく随想録 

著者名 徳川 夢声/著
著者名ヨミ トクガワ ムセイ
出版者 鱒書房
出版年月 1956


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102549250梅049/トク/貸出禁止在庫 貴重書庫 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徳川 夢声
1956

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950811472
書誌種別 和図書(一般)
著者名 シュリーディーヴィ・レッディ/著
著者名ヨミ シュリーディーヴィ レッディ
出版者 学術出版会
出版年月 2010.3
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-284-10214-8
分類記号 367.21
分類記号 367.21
書名 雑誌『女人芸術』におけるジェンダー・言説・メディア (学術叢書)
書名ヨミ ザッシ ニョニン ゲイジュツ ニ オケル ジェンダー ゲンセツ メディア
内容紹介 1920〜1930年代にかけての日本を背景に、日本初の女性劇作家・長谷川時雨が主宰した雑誌『女人芸術』で展開された座談会を中心に分析・検討し、そこで“モダン・ウーマン”がどのように表象されていたかを追究する。
著者紹介 インド(バンガロール)生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科文学専攻博士課程修了。静岡大学情報学部情報社会学科准教授。
叢書名 学術叢書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。