検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちいちゃんのたんじょうび (ちいちゃんえほん)

著者名 しみず みちを/ おはなし・え
著者名ヨミ シミズ ミチオ
出版者 銀河社
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102385200E/チイ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しみず みちを
1979
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210209213
書誌種別 和図書(児童)
著者名 しみず みちを/ おはなし・え
著者名ヨミ シミズ ミチオ
出版者 銀河社
出版年月 1979
ページ数 1冊
大きさ 18×19cm
分類記号 E
分類記号 E
書名 ちいちゃんのたんじょうび (ちいちゃんえほん)
書名ヨミ チイチャン ノ タンジョウビ
叢書名 ちいちゃんえほん

(他の紹介)内容紹介 古代ギリシアから、教育は人々の大問題であった。本書は、家庭の養育や学童期の遊び、少年期のスポーツ・音楽・詩を通して、隣人への愛と礼節を育みつつ、高等教育へと至る古代ギリシア教育の全貌を論じている。巻末に訳者の詳注を付した。
(他の紹介)目次 幼年期
学童時代
学校時代―その身体面
学校時代―音楽面 教師
音楽面―学校とその設備
教育の科目と方法―三つのR
教育の科目と方法―線画と音楽
教育の最終段階―青年市民の軍事訓練
高等教育―ソピストたちとソークラテース
修辞学者―イソクラテース
ギリシアの教育論者―プラトーンとアリストテレース
体系的高等教育の発達―アテーナイの大学生活


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。