検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「国語」ってなんだろう (歴史総合パートナーズ)

著者名 安田 敏朗/著
著者名ヨミ ヤスダ トシアキ
出版者 清水書院
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107519589810.1/ヤス/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951940149
書誌種別 和図書(一般)
著者名 安田 敏朗/著
著者名ヨミ ヤスダ トシアキ
出版者 清水書院
出版年月 2020.7
ページ数 113p
大きさ 21cm
ISBN 4-389-50126-6
分類記号 810.12
分類記号 810.12
書名 「国語」ってなんだろう (歴史総合パートナーズ)
書名ヨミ コクゴ ッテ ナンダロウ
内容紹介 近代の日本で「国語」はどのような意図のもとにかたちづくられ、どのような役割をはたしてきたのかを、日本の近代史とからめながら考察する。「国語」を通じてこれからの日本社会のあり方まで見通す試み。
著者紹介 1968年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程学位取得修了。一橋大学大学院言語社会研究科教授。専攻は近代日本言語史。著書に「大槻文彦『言海』」など。
叢書名 歴史総合パートナーズ



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。