検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女性のパソコン利用と情報社会の展望 

著者名 村松 泰子/編著
著者名ヨミ ムラマツ ヤスコ
出版者 富士通経営研修所
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103376224007.3/ジヨ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710052715
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村松 泰子/編著   宮田 加久子/編著
著者名ヨミ ムラマツ ヤスコ ミヤタ カクコ
出版者 富士通経営研修所
出版年月 1997.9
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-89459-020-4
分類記号 007.3
分類記号 007.3
書名 女性のパソコン利用と情報社会の展望 
書名ヨミ ジョセイ ノ パソコン リヨウ ト ジョウホウ シャカイ ノ テンボウ
内容紹介 生活の情報化の核のひとつであるパソコンに対し、女性の感度が高いのはなぜか。パソコン利用によるコミュニケーションや生活の変化などから、ジェンダーの視点で女性と情報化を考える。
著者紹介 東京学芸大学教授。社会学・女性学専攻。著書に「変わるメディアと社会生活」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。