検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平泉 (講談社選書メチエ)

著者名 斉藤 利男/著
著者名ヨミ サイトウ トシオ
出版者 講談社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106470511210.38/サイ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951332524
書誌種別 和図書(一般)
著者名 斉藤 利男/著
著者名ヨミ サイトウ トシオ
出版者 講談社
出版年月 2014.12
ページ数 349p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258591-0
分類記号 210.38
分類記号 210.38
書名 平泉 (講談社選書メチエ)
書名ヨミ ヒライズミ
副書名 北方王国の夢
副書名ヨミ ホッポウ オウコク ノ ユメ
内容紹介 中国大陸までつながる交易網を築き、一宮二十二社制など中央の神仏体系を拒否した奥州藤原氏は、列島に第3の勢力として君臨した。ヤマトともアズマとも異なるもうひとつの世界を明らかにし、歴史のなかの「東北」を問い直す。
著者紹介 1950年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。弘前大学教育学部教授。専攻は日本中世史。著書に「奥州藤原三代」など。
叢書名 講談社選書メチエ

(他の紹介)内容紹介 アヤちゃんは、ぷんぷんのぷん。なぜって、ダイヤモンド・サーカスにいけないんだもの。せっかくやくそくしたのに…。パバもママもきらい!ぷんぷんのアヤちゃんが、こうえんでブランコにのっていると、サーカスのピエロがあらわれました。なまえはストンコロン。そしてふたりは…小学1〜2年むき。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。