検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しょうちゃんの夢のバス (かんどうボランティアブックス)

著者名 清水 久美子/著
著者名ヨミ シミズ クミコ
出版者 騒人社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103838934369/シミ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010018889
書誌種別 和図書(児童)
著者名 清水 久美子/著   斎藤 正光/さしえ
著者名ヨミ シミズ クミコ サイトウ マサミツ
出版者 騒人社
出版年月 2000.4
ページ数 1冊
大きさ 27cm
ISBN 4-88290-032-7
分類記号 369.49
分類記号 369.49
書名 しょうちゃんの夢のバス (かんどうボランティアブックス)
書名ヨミ ショウチャン ノ ユメ ノ バス
内容紹介 重い病気の子や難病の子の夢をかなえるボランティア組織「メイク・ア・ウィッシュ」の活動を紹介するシリーズ。体を動かせない病気のしょうちゃんがバスの一日運転手さんをすることになったよ。
叢書名 かんどうボランティアブックス

(他の紹介)内容紹介 この本は、みなさんが毎日の生活の中で感じるほんのちょっとした疑問から、それこそ科学の本質へせまる疑問まで、いろいろと答えてくれる“ハテナ”集です。
(他の紹介)目次 身近な生活の中の質問箱(光と電波ではどちらが速いかおしえて?
銀紙が燃えないのはなぜだか知ってる? ほか)
動物たちの質問箱(人間になれる動物となれない動物がいるのはなぜ?
ニワトリはなぜ砂あびをするのか知ってる? ほか)
植物の質問箱(植物が冬に咲かないのはなぜだか知ってる?
植物は生き物なのに歩かないのはどうして? ほか)
昆虫たちの質問箱(昆虫たちも雨やどりするって、ホント?
ハエが生き物の肉を食べるって、ホント? ほか)
魚の質問箱(イカのだすスミはなんでできているの?
人間と違って魚がおぼれないのはなぜ? ほか)
地球の質問箱(赤道はいったいどれぐれい暑いか知ってる?
地球はどこからの力でまわっているの? ほか)
宇宙の質問箱(宇宙がまっくらなのはなぜか知ってる?
宇宙人は本当にいないの、それともいるの? ほか)
体の質問箱(どうして男の方が筋肉が強いの?
お腹の中で赤ちやんは息をしているの? ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。