蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106976533 | 377.1/ジツ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
実務家教員COEプロジェクト 川山 竜二 篠田 雅人
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952092320 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
実務家教員COEプロジェクト/編
川山 竜二/監修
篠田 雅人/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ジツムカ キョウイン シーオーイー プロジェクト カワヤマ リュウジ シノダ マサト |
出版者 |
先端教育機構社会構想大学院大学出版部
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
153p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-910255-08-8 |
分類記号 |
377.13
|
分類記号 |
377.13
|
書名 |
実務家教員という生き方 |
書名ヨミ |
ジツムカ キョウイン ト イウ イキカタ |
副書名 |
人生100年時代の新しい「知」の実践 |
副書名ヨミ |
ジンセイ ヒャクネン ジダイ ノ アタラシイ チ ノ ジッセン |
内容紹介 |
現役の実務家教員17名へのインタビューをもとに、実務家教員が、教育、研究、実務能力の更新において、具体的に何を考えどのように振る舞っているのか、実態を紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
カッコウは、自分の巣をつくったり、自分でヒナを育てたりしません。ほかの鳥の巣にこっそり卵をうんで、育ててもらいます。なぜ、こんなことをするのでしょう。カッコウにとって、なにかつごうのいいことでもあるのでしょうか。さあ、野外へでて研究してみよう。小学中級以上。 |
(他の紹介)目次 |
オオヨシキリがわたってきた オオヨシキリのヒナの誕生と成長 カッコウもわたってきた カッコウのなわばり争い オスからメスへのプレゼント カッコウの托卵の瞬間 ふ化したカッコウのヒナの行動 どんどん大きくなるカッコウのヒナ カッコウは仮親の巣をどうやってさがすのか 卵をぬすんだだけのメスのカッコウ オオヨシキリの攻撃 カッコウはなぜタカのなかまに姿がにているのか〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ