検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語教師のための言語学入門 

著者名 小泉 保/著
著者名ヨミ コイズミ タモツ
出版者 大修館書店
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102693736801/コイ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310123440
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小泉 保/著
著者名ヨミ コイズミ タモツ
出版者 大修館書店
出版年月 1993.7
ページ数 384p
大きさ 21cm
ISBN 4-469-22091-4
分類記号 801
分類記号 801
書名 日本語教師のための言語学入門 
書名ヨミ ニホンゴ キョウシ ノ タメ ノ ゲンゴガク ニュウモン
内容紹介 日本語を外国人に教える時に心得ておくべき基礎知識と、実際に教える時に役立つ日本語の諸現象についての分析方法を説いた入門書。具体例に即したわかりやすい説明と各章末に付した練習問題で、日本語教育のための言語学の初歩が身につくよう工夫されている。

(他の紹介)内容紹介 世界でも指おりのタイヤ会社をつくり、人びとの心をうるおす美術館をつくった男の一生をえがく、感動のノンフィクション。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。