検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴィルヘルム・ハマスホイ (ToBi selection)

著者名 ヴィルヘルム・ハマスホイ/[画]
著者名ヨミ ヴィルヘルム ハマスホイ
出版者 東京美術
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107444085723.3/ハン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

市川 健夫
1989
291.08 291.08
日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951901384
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヴィルヘルム・ハマスホイ/[画]   萬屋 健司/著
著者名ヨミ ヴィルヘルム ハマスホイ ヨロズヤ ケンジ
出版者 東京美術
出版年月 2020.1
ページ数 143p
大きさ 26cm
ISBN 4-8087-1147-4
分類記号 723.3895
分類記号 723.3895
書名 ヴィルヘルム・ハマスホイ (ToBi selection)
書名ヨミ ヴィルヘルム ハマスホイ
副書名 静寂の詩人
副書名ヨミ セイジャク ノ シジン
内容紹介 19世紀末から20世紀にかけて活動したデンマーク人画家、ヴィルヘルム・ハマスホイ。デビュー作から、最後に描いた室内画まで、画家の創作活動を辿りながら、その人生と同時代のデンマーク美術の一端を紹介する。
著者紹介 1864〜1916年。デンマーク人画家。
叢書名 ToBi selection

(他の紹介)内容紹介 岩手山を背景にひろがる小岩井農場。変化にとむ陸中海岸の景観。民話の里、遠野。各地に伝わる鹿踊り。藤原三代の栄華をのこす中尊寺など、岩手県の全てをビジュアルに紹介。
(他の紹介)目次 第1章 自然と地形(空から見た盛岡市
北上盆地と南部片富士
高山植物の宝庫・早池峰
猊鼻渓と厳美渓
陸中海岸国立公園
秘境八幡平)
第2章 歴史と事件(岩手のあけぼの
蝦夷との戦い
藤原氏の支配と平泉文化
津波とのたたかい
岩手県歴史絵年表)
第3章 産業と経済(のびる畜産
さまざまな農業
さかんな水産業
岩手県の鉱業
新生都市・釜石
岩手県の伝統的産業)
第4章 生活と文化(民話の里・遠野
岩手の祭り
各地の伝統芸能
わんこそばと海の幸
岩手県名所絵地図)
第5章 郷土の人物(高野長英
原敬
石川啄木
万鉄五郎
宮沢賢治)
ふるさとの民話(お月山のお姫様
馬追い鳥
酒っコ飲むざしきわらす)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。