検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新美南吉を編む 

著者名 保坂 重政/著
著者名ヨミ ホサカ シゲマサ
出版者 アリス館
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103841631910.268/ニイ/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
596.37 596.37
サラダ ドレッシング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010021324
書誌種別 和図書(一般)
著者名 保坂 重政/著
著者名ヨミ ホサカ シゲマサ
出版者 アリス館
出版年月 2000.4
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-7520-0158-6
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 新美南吉を編む 
書名ヨミ ニイミ ナンキチ オ アム
副書名 二つの全集とその周辺
副書名ヨミ フタツ ノ ゼンシュウ ト ソノ シュウヘン
内容紹介 著作権代行者・巽聖歌が新美南吉作品の改作に関わった背景と編集者の責任、さらに聖歌の死後できた著作権管理委員会設立の経過や校定全集完成までのいきさつなどを、二つの南吉全集の担当編集者が丁寧に綴る。
著者紹介 1936年新潟県生まれ。出版社勤務、児童図書編集に携わる。「新美南吉全集」「校定新美南吉全集」の編集を担当。

(他の紹介)内容紹介 純粋な心、さり気ないやさしさが、やがて“詩”へと結晶していく後期作品。1983年〜絶筆「を」までを収録した魔法ばなし全集第3巻。
(他の紹介)目次 根っこ

少女
変らない信号
春の海
新宿
塀の中
パイナップル
手品おじさん
恋の切れ目
十円玉
小犬のブッチ
小鳥
落し穴
心の会話
小箱
鉢植えの花
たむろ
うそ発見人
カピ
ケーキ
引越し
アパート
シチュー
風の吹く日
小雨
キツネが
ある別れ
見知らぬ町
聞き耳ぼうや
ネコ
カメラ
再会
新聞
小さなノート
森の図書館
突然の女性
パン屋さん

白い道

若い日々
心のボタン
ポケット
えほん
約束
心理学
通知
お正月



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。