蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
縄文時代の環境への適応と資源利用 (明治大学黒耀石研究センター叢書)
|
著者名 |
栗島 義明/編
|
著者名ヨミ |
クリシマ ヨシアキ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2022.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107709602 | 210.25/ジョ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのめいたんていとうじ…
原 ゆたか/さく…
ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
ぎゅっ
ジェズ・オールバ…
ぴょーん
まつおか たつひ…
ばばばあちゃんのやきいもたいかい
さとう わきこ/…
ピッツァぼうや
ウィリアム・スタ…
あしたもともだち
内田 麟太郎/作…
アンパンマンにはないしょ
やなせ たかし/…
かいけつゾロリぜったいぜつめい
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリぜったいぜつめい
原 ゆたか/さく…
おさるのジョージキャンプにいく
M.レイ/原作,…
でこちゃん
つちだ のぶこ/…
かぶとむしのぶんちゃん
高家 博成/さく…
わんぱくだんのかくれんぼ
ゆきの ゆみこ/…
ねずみくんとホットケーキ
なかえ よしを/…
恐竜トリケラトプスの大逆襲 : 再…
黒川 みつひろ/…
火垂るの墓
高畑 勲/監督・…
まってました名探偵
杉山 亮/作,中…
かようびのよる
デヴィッド・ウィ…
おさるのジョージうみへいく
M.レイ/原作,…
おさるのジョージダンプカーにのる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージパレードにでる
M.レイ/原作,…
忍たま乱太郎[26]
尼子 騒兵衛/原…
きょうりゅうきょうりゅう
バイロン・バート…
おじいちゃんのおじいちゃんのおじい…
長谷川 義史/作
鉄道員
浅田 次郎/原作…
そらまめくんとめだかのこ
なかや みわ/さ…
わゴムはどのくらいのびるかしら?
マイク・サーラー…
かさぶたくん
やぎゅう げんい…
しらたきひめとどんぶりまんトリオ
やなせ たかし/…
おつきさまこんばんは
林 明子/さく
おへそのひみつ
やぎゅう げんい…
かさぶたくん
やぎゅう げんい…
またまた!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
アミ小さな宇宙人
エンリケ・バリオ…
ドキドキ!妖怪めぐり
吉川 豊/作・画
むしたちのさくせん
宮武 頼夫/文,…
ぼくのわたしのすいぞくかん
小宮 輝之/文,…
みんなあかちゃんだった
鈴木 まもる/作
ぼくのわたしのこんちゅうえん
小林 俊樹/文,…
バーバパパのさんごしょうたんけん
アネット・チゾン…
バーバパパのパンダさがし
アネット・チゾン…
忍たま乱太郎[27]
尼子 騒兵衛/原…
うんぴ・うんにょ・うんち・うんご
村上 八千世/文…
あらしのよるに
きむら ゆういち…
忍たま乱太郎[25]
尼子 騒兵衛/原…
もどってきたアミ : 小さな宇宙人
エンリケ・バリオ…
アイスクリームだいすき!
ブライアン・モー…
もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう
土屋 富士夫/作…
アミ3度めの約束 : 愛はすべてを…
エンリケ・バリオ…
新タイムトラベラーウォーリーをおえ…
マーティン・ハン…
ねずみさんのながいパン
多田 ヒロシ/作
きょうりゅうのたまご
なかがわ ちひろ…
しりとり
まつおか たつひ…
バーバパパときえたこぐま
アネット・チゾン…
もりのひなまつり
こいで やすこ/…
いろいろ1ねん
レオ・レオーニ/…
ピンク、ぺっこん
村上 康成/作・…
いつもひとりで
阿川 佐和子/著
ほしになったりゅうのきば : 中国…
君島 久子/再話…
夏と花火と私の死体
乙一/著
バーバパパペンギンのくにへ
アネット・チゾン…
パオちゃんのたのしいおさんぽ
なかがわ みちこ…
斜陽 人間失格 桜桃 走れメロス …
太宰 治/著
ピンクとスノーじいさん
村上 康成/作・…
ぼくがあかちゃんだったとき
浜田 桂子/さく…
秘密の花園
アニエスカ・ホラ…
チューチューこいぬ
長 新太/さく
プラナリア
山本 文緒/著
おちんちんのえほん
やまもと なおひ…
にんぎょひめのなみだ
やなせ たかし/…
だんごむしそらをとぶ
松岡 達英/[作…
あな
まつおか たつひ…
ばったのぴょんこちゃん
高家 博成/さく…
金持ち父さん貧乏父さん : アメリ…
ロバート・キヨサ…
こいぬのうんち
クォン ジョンセ…
かえってきたカエル
中川 ひろたか/…
エジプトのミイラ
アリキ/文と絵,…
かぐやひめ
荒川 静恵/絵
あおぞらえんのおんがくかい
斉藤 栄美/さく…
がまくんかろくん
馬場 のぼる/作
トムは真夜中の庭で
フィリパ・ピアス…
火の玉レストラン
たかい よしかず…
パトロールカーのパトくん
砂田 弘/さく,…
よりみちエレベーター
土屋 富士夫/作…
木戸の椿
沢田 ふじ子/[…
新ウォーリーハリウッドへいく
マーティン・ハン…
あやし : 怪
宮部 みゆき/著
とうふこぞう
[せな けいこ/…
予知夢
東野 圭吾/著
おばけまほうにかかる
ジャック・デュケ…
オズの魔法使
ビクター・フレミ…
がんばれきょうりゅうぼうや
黒川 光広/脚本…
イルカにあいたい : 難病の少年、…
こやま 峰子/文…
ピンク!パール!
村上 康成/作・…
いたずらかいじゅうのたんじょうび
パット・ハッチン…
おこったぞ!チラノサウルス
たかし よいち/…
マットくんのトラックトラック
ピーター・シス/…
バルボンさんのおさんぽ
とよた かずひこ…
新ウォーリーのふしぎなたび : ウ…
マーティン・ハン…
前へ
次へ
女性から虐待されている男性へ : …
アン・シルバース…
韓国、男子 : その困難さの感情史
チェ テソプ/[…
いばらの道の男の子たちへ : ジェ…
太田 啓子/著,…
男はなぜ孤独死するのか : 男たち…
トーマス・ジョイ…
マチズモの人類史 : 家父長制から…
イヴァン・ジャブ…
男のイメージ : 男らしさの創造と…
ジョージ・L.モ…
男性学基本論文集
平山 亮/編,佐…
男が男を解放するために
杉田 俊介/著
哀しくも愛おしい「40代おじさん」…
前沢 裕文/著
男性危機? : 国際社会の男性政策…
伊藤 公雄/著,…
男がつらい! : 資本主義社会の「…
杉田 俊介/著
どうして男はそうなんだろうか会議 …
澁谷 知美/編,…
男が心配
奥田 祥子/著
新しい声を聞くぼくたち
河野 真太郎/著
マスキュリニティーズ : 男性性の…
レイウィン・コン…
ジェンダーで読み解く男性の働き方・…
多賀 太/著
マジョリティ男性にとってまっとうさ…
杉田 俊介/著
男性性の探究
ラファエル・リオ…
ボーイズ 男の子はなぜ「男らしく」…
レイチェル・ギー…
男性は何をどう悩むのか : 男性専…
濱田 智崇/編,…
男性という孤独な存在 : なぜ独身…
橘木 俊詔/著
男らしさの歴史3
A.コルバン/監…
男子劣化社会 : ネットに繫がりっ…
フィリップ・ジン…
男らしさの歴史2
A.コルバン/監…
介護する息子たち : 男性性の死角…
平山 亮/著
男らしさの歴史1
A.コルバン/監…
男性問題から見る現代日本社会
池谷 壽夫/編,…
ママっ子男子とバブルママ : 新し…
原田 曜平/著
「家族する」男性たち : おとなの…
大野 祥子/著
愛を言い訳にする人たち : DV加…
山口 のり子/著
男性の非暴力宣言 : ホワイトリボ…
多賀 太/著,伊…
男性権力の神話 : 《男性差別》の…
ワレン・ファレル…
迫りくる「息子介護」の時代 : 2…
平山 亮/著
アラフォー男子の憂鬱
常見 陽平/編著…
ハゲに悩む : 劣等感の社会史
森 正人/著
男女共同参画と男性 : 男性の家庭…
国立女性教育会館…
日本人の「男らしさ」 : サムライ…
サビーネ・フリュ…
NEW Men's Life : …
山梨県/編,山梨…
揺らぐ男性のジェンダー意識 : 仕…
目黒 依子/編,…
男性の地域活動および男女共同参画に…
国立女性教育会館…
パートナー暴力 : 男性による女性…
M.ハーウェイ/…
男性学の新展開
田中 俊之/著
平成オトコ塾 : 悩める男子のため…
澁谷 知美/著
「男らしさ」の快楽 : ポピュラー…
宮台 真司/編,…
ドイツにおける男子援助活動の研究 …
池谷 壽夫/著
空間の男性学 : ジェンダー地理学…
村田 陽平/著
モノと男の戦後史
石谷 二郎/著,…
男性史3
阿部 恒久/編,…
男性史2
阿部 恒久/編,…
男性史1
阿部 恒久/編,…
萌える男
本田 透/著
男女共同参画社会でひろげる男の生き…
男たちの妄想2
クラウス・テーヴ…
なぜ夫は、愛する妻を殴るのか? :…
ドナルド・G.ダ…
日本の男はどこから来て、どこへ行く…
浅井 春夫/編集…
男たちの妄想1
クラウス・テーヴ…
ドメスティック・バイオレンス : …
草柳 和之/[著…
はじめて語るメンズリブ批評
蔦森 樹/編
ハゲを生きる : 外見と男らしさの…
須長 史生/著
男の歴史 : 市民社会と<男らしさ…
トーマス・キュー…
XY : 男とは何か
E・バダンテール…
男性学入門
伊藤 公雄/著
中年男性論
小浜 逸郎/著
<男らしさ>のゆくえ : 男性文化…
伊藤 公雄/著
おくればせながら男の出番です
古屋 和雄/著
男について2
[モートン・ハン…
男という病 : 男らしさのメカニズ…
ヴィルフリート・…
男はどこにいるのか
小浜 逸郎/著
男性vs.女性 : 歴史にのこる名…
水田 珠枝/著
男たちは夢を捨てたのか
松原 惇子/著
男について
ポール・セロー/…
男と女変わる力学 : 家庭・企業・…
鹿嶋 敬/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952102236 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
栗島 義明/編
|
著者名ヨミ |
クリシマ ヨシアキ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
8,175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-639-02815-4 |
分類記号 |
210.25
|
分類記号 |
210.25
|
書名 |
縄文時代の環境への適応と資源利用 (明治大学黒耀石研究センター叢書) |
書名ヨミ |
ジョウモン ジダイ ノ カンキョウ エノ テキオウ ト シゲン リヨウ |
内容紹介 |
環境と資源・遺跡と地域社会・道具の製作と利用技術・集団と社会の視点から、縄文時代研究の最新動向を、豊富な図版写真とともに、わかりやすく解説する。「自然科学と考古学の出会い」「洞穴の発掘」といったコラムも収録。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。明治大学大学院博士前期課程修了。同大学研究知財戦略機構黒耀石研究センター特任教授。博士(史学)。 |
叢書名 |
明治大学黒耀石研究センター叢書
|
目次
内容細目
-
1 植物の環境適応
1-9
-
能城 修一/著
-
2 資源環境への適応
10-19
-
栗島 義明/著
-
3 自然科学と考古学の出会い
column 1
20-22
-
吉田 邦夫/著
-
4 岩陰・洞穴遺跡の研究
25-31
-
藤山 龍造/著
-
5 住居址・集落・墓・貯蔵穴
32-37
-
奈良 忠寿/著
-
6 洞穴の発掘
column 2
38-39
-
横尾 昌樹/著
-
7 貝塚の調査
column 3
40-41
-
西野 雅人/著
-
8 原産地に残された遺跡群
42-50
-
大竹 幸恵/著 絹川 一徳/著
-
9 低地の遺跡
低地に残された木組遺構とは?
51-58
-
栗島 義明/著
-
10 土器の型式学的研究
61-66
-
宮内 慶介/著 吉岡 卓真/著
-
11 胎土分析からみた縄文土器の製作
67-72
-
河西 学/著
-
12 黒曜石の流通
蛍光X線分析とその成果
73-78
-
池谷 信之/著
-
13 ヒスイ・コハク・貝
装身具の製作とその広域的分布
79-85
-
栗島 義明/著
-
14 トチ・水場・木製品
column 4
86-87
-
栗島 義明/著
-
15 動物考古学秘話
column 5
88-89
-
樋泉 岳二/著
-
16 縄文時代の木製品
90-97
-
栗島 義明/著
-
17 編組製品
98-106
-
佐々木 由香/著
-
18 漆器とその作成技術
107-114
-
本多 貴之/著
-
19 石棒と祭祀
115-120
-
鈴木 素行/著
-
20 生業研究における動物遺存体分析の現状
123-132
-
斉藤 慶吏/著
-
21 縄文時代の食料は資源だったのか
133-141
-
米田 穣/著
-
22 人骨
column 6
142-143
-
渡辺 新/著
-
23 科学的分析から集団関係を探る
144-153
-
日下 宗一郎/著
-
24 レプリカ法による土器圧痕調査
column 7
154-155
-
佐々木 由香/著
前のページへ