検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国シンボル・イメージ図典 

著者名 王 敏/編
著者名ヨミ オウ ビン
出版者 東京堂出版
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104866736727/チユ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
727 727
楽器 工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950126463
書誌種別 和図書(一般)
著者名 王 敏/編   梅本 重一/編
著者名ヨミ オウ ビン ウメモト シゲカズ
出版者 東京堂出版
出版年月 2003.4
ページ数 5,221p
大きさ 21cm
ISBN 4-490-10618-1
分類記号 727
分類記号 727
書名 中国シンボル・イメージ図典 
書名ヨミ チュウゴク シンボル イメージ ズテン
内容紹介 日本人には好まれない蝙蝠が、なぜ中国人には幸福のシンボルなのか。中国人の暮らしに染み込んだシンボル図像を多数収録。中国文化の理解に不可欠なシンボルを日本人にも身近な項目を選んで紹介する。
著者紹介 中国生まれ。四川外国語学院大学院修了。現在、法政大学教授。

(他の紹介)内容紹介 紙でつくりながら、本格的な音を出し、演奏も楽しめる愉快な楽器づくり。笛類、太鼓類など約40種の楽器づくりをイラスト入りで紹介。
(他の紹介)目次 麦笛からの発想(信号笛
赤ちゃん笛
にわとり笛
牛笛
チャルメラ)
竹笛からの発想(ホイッスル
メロディ笛
うぐいす笛
ピッチパイプ
ファイフ
リコーダー
篠笛)
火吹き竹からの発想(ほら貝
ファンファーレトランペット
カッコウ笛
カズー
尺八
スタンピングチューブ)
皮からの発想(むち
豆太鼓・ふり太鼓
フリクションドラム
コンガ
ボンゴ
締め太鼓)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。