検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島田謹二伝 (人と文化の探究)

著者名 小林 信行/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107138638289.1/シマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951640972
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小林 信行/著
著者名ヨミ コバヤシ ノブユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.7
ページ数 12,498,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-07623-9
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 島田謹二伝 (人と文化の探究)
書名ヨミ シマダ キンジ デン
副書名 日本人文学の「横綱」
副書名ヨミ ニホン ジンブンガク ノ ヨコズナ
内容紹介 研究・執筆・後継者育成に生涯を捧げた、比較文学の父・島田謹二。その生き様を、大学時代から長きにわたり薫陶を受けた元高校教師が、豊富な資料をもとに鮮やかに描き出す。
著者紹介 1937年岩手県生まれ。立教大学文学部英米文学科卒業。元聖心女子学院高等科教諭。日本英学史学会・東大比較文学会々員。
叢書名 人と文化の探究



目次


内容細目

1 じっとこのまま   5-77
藤田 宜永/著
2 虚名   78-149
西木 正明/著
3 洞は語らず   150-220
黒岩 重吾/著
4 三月の兎   221-271
藤堂 志津子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。