検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピーターラビットの田園から 

著者名 NHK取材班/ほか著
著者名ヨミ エヌエイチケー シュザイハン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1989.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101808970726.5/ポタ/貸閲複可在庫 子読書研究

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHK取材班
1989
726.601 726.601
Potter Beatrix イギリス-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210173376
書誌種別 和図書(一般)
著者名 NHK取材班/ほか著
著者名ヨミ エヌエイチケー シュザイハン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1989.12
ページ数 110p
大きさ 22cm
ISBN 4-14-008693-9
分類記号 726.601
分類記号 726.601
書名 ピーターラビットの田園から 
書名ヨミ ピーター ラビット ノ デンエン カラ
副書名 イギリス・湖水地方の旅
副書名ヨミ イギリス コスイ チホウ ノ タビ

(他の紹介)内容紹介 世界一愛されたウサギ、ピーターラビットとその仲間たちの物語。ナナカマドの葉が赤く色づき始めた湖水地方のソーリー村に、ピーターラビットを生んだビアトリクス・ポターの家はあった。石づくりの古い農家、羊がのんびりと草を食む緑の丘に、そして家の中にはビクトリア朝時代からの古い家具、そのどれもがあの絵本の舞台そのものであった。
(他の紹介)目次 「ピーターラビットのおはなし」
湖水地方のソーリー村
「虹」―ワーズワース
「序曲より」―ワーズワース
湖水地方とビアトリクス・ポター(加藤節雄)
100年まえのイギリスで起こったこと(矢川澄子)
ママバニイと、ピーターラビットに思いを馳せて(西村玲子)
ピーターラビットの誕生まで
ビアトリクス・ポターの生涯(吉田新一)
「りすのナトキンのおはなし」
ピーターラビットの仲間たち
今も残る絵本の舞台
ピーターラビットと私(大貫妙子)
「ピーターラビットの絵本」の魅力(吉田新一)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。