検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あそび環境のデザイン 

著者名 仙田 満/著
著者名ヨミ センダ ミツル
出版者 鹿島出版会
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101788610629.3/セン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
児童公園 児童 遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210172824
書誌種別 和図書(一般)
著者名 仙田 満/著
著者名ヨミ センダ ミツル
出版者 鹿島出版会
出版年月 1987.11
ページ数 198p
大きさ 22cm
ISBN 4-306-04223-5
分類記号 629.35
分類記号 629.35
書名 あそび環境のデザイン 
書名ヨミ アソビ カンキョウ ノ デザイン

(他の紹介)内容紹介 こどものあそび環境は、この2・30年で大きくマイナスの方向に変化している。それは、大人達がこどものための空間形成をおろそかにした証明でもある。こどもがあそびの天才の能力を発揮するには、時間と友達と空間が必要である。20年間、こどものあそび環境のデザインを通して、こども達のために、どのような空間がどのように必要なのかを考えた。
(他の紹介)目次 1. あそびの天才と遊環構造
2. 遊具のデザイン
3. あそび道のデザイン
4. 公園とあそび場
5. 商業空間におけるあそび環境
6. ランドとしてのあそび環境
7. こどものための住環境
8. こどものための建築
9. 都市をこども達のために改造する方法


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。