蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105443816 | 585.6/ハン/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
体育-歴史-年表 スポーツ-歴史-年表
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950756428 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
ダード・ハンター/著
久米 康生/訳
|
著者名ヨミ |
ダード ハンター クメ ヤスオ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
1,132p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-03247-2 |
分類記号 |
585.6
|
分類記号 |
585.6
|
書名 |
和紙のすばらしさ |
書名ヨミ |
ワシ ノ スバラシサ |
副書名 |
日本・韓国・中国への製紙行脚 |
副書名ヨミ |
ニホン カンコク チュウゴク エノ セイシ アンギャ |
内容紹介 |
紙史研究の最高権威である著者が、資料をもとめて日本へやってきた際に接した手漉き紙つくりとその職業に関連する事柄をまとめるほか、製紙の原料、東洋の製紙の漉具、日本の紙などについて解説する。 |
著者紹介 |
1883〜1966年。アメリカ生まれ。世界40余国の紙産地を現地調査した紙史研究家。後世の研究者に強い影響を及ぼしている。著書に「紙とともに生きて」など。 |
目次
内容細目
前のページへ