検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わらべうた 上

著者名 谷川 俊太郎/編
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
出版者 富山房
出版年月 1982.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102271749911/ワラ/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本児童文学者協会
1981
902.3 902.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210137482
書誌種別 和図書(児童)
著者名 谷川 俊太郎/編   堀内 誠一/画
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ ホリウチ セイイチ
出版者 富山房
出版年月 1982.11
ページ数 47p
大きさ 24cm
ISBN 4-572-00270-3
分類記号 911
分類記号 911
書名 わらべうた 上
書名ヨミ ワラベウタ

(他の紹介)内容紹介 SF(サイエンス・フィクション)は、あらゆるジャンルに拡大し、一つの文学ジャンル/ムーブメントといった範疇を超えつつある。このような時代状況を受けて、従来の分類・体系化といった方法を廃し、SFをまず一つの小説としてみつめ直す。さらにその発生/展開史に立ち返り、セルバンテスに始まる近代文学の多様な成果の中に、SFの試みを位置づける斬新な試み。
(他の紹介)目次 第1章 SFの起源
第2章 イギリスの夢、ウェルズの夢
第3章 ジャンルの確立―アメリカSFの1920〜30年代
第4章 閉ざされた無限―アメリカSFの1940〜50年代
第5章 SFの新しい波
第6章 ポスト・ニューウェーヴ、そして80年代


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。