検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「数学」の公式・定理・決まりごとがまとめてわかる事典 (BERET SCIENCE)

著者名 涌井 良幸/著
著者名ヨミ ワクイ ヨシユキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106548811410.3/ワク/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
325.13 325.13
商業登記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951431770
書誌種別 和図書(一般)
著者名 涌井 良幸/著
著者名ヨミ ワクイ ヨシユキ
出版者 ベレ出版
出版年月 2015.10
ページ数 351p
大きさ 21cm
ISBN 4-86064-447-5
分類記号 410.38
分類記号 410.38
書名 「数学」の公式・定理・決まりごとがまとめてわかる事典 (BERET SCIENCE)
書名ヨミ スウガク ノ コウシキ テイリ キマリゴト ガ マトメテ ワカル ジテン
内容紹介 図形と方程式、関数、微分、積分、確率・統計…。中学・高校の数学で扱う公式や定理、そして数学の大事な考え方を分野ごとにまとめ、豊富な図解でわかりやすく解説する。やりなおしの学習にも最適の一冊。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京教育大学(現筑波大学)理学部数学科卒業。高校の数学教師を務めるかたわら、コンピュータを活用した教育法や統計学の研究を行う。著書に「図解・速算の技術」など。
叢書名 BERET SCIENCE

(他の紹介)内容紹介 日本には、仏教と関係の深い、優れた石造遺品が沢山あります。私は80余歳の今日まで、この素晴しい石造美術の世界に心をひかれ、巡拝の「石の旅」を過ごして参りました。本書は石造層塔を主題にしましたが、塔姿の本質を理解するためには、その起源に立ち返ってみる必要があると考え、釈迦伝から説き始め、日本における造塔の歴史を顧みつつ、各時代の石造層塔遺品を鑑賞することにしました。
(他の紹介)目次 第1章 塔の起源(目連の葬式
釈迦八塔
サンチーの大塔
印度における仏像
ピプラーワーの塔の発掘調査
よみうりランド釈迦如来殿)
第2章 仏塔の変遷(塔の名称の変遷
塔の形の変遷)
第3章 日本の塔の変遷
第4章 日本石造層塔巡り
第5章 石の層塔雑話(塔への納入物
墓標となった仏塔
相輪と相輪〓)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。