検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インタラクティブな環境をつくる (認知科学モノグラフ)

著者名 長尾 確/著
著者名ヨミ ナガオ カタシ
出版者 共立出版
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103667770007.3/ナガ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山梨県教職員組合
1990
721.2 721.2
絵巻物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610062212
書誌種別 和図書(一般)
著者名 長尾 確/著
著者名ヨミ ナガオ カタシ
出版者 共立出版
出版年月 1996.12
ページ数 163p
大きさ 20cm
ISBN 4-320-02852-X
分類記号 007.3
分類記号 007.3
書名 インタラクティブな環境をつくる (認知科学モノグラフ)
書名ヨミ インタラクティブ ナ カンキョウ オ ツクル
内容紹介 メディアとしてのコンピュータと複数の人間を含む、日常的空間を情報的に拡張した環境は、多くの人にとってなくてはならないものになりつつある。現在の状況をふまえ、将来の「インタラクティブな環境」の方向性を模索する。
著者紹介 1962年生まれ。東京工業大学大学院修士課程システム科学専攻修了。日本アイ・ビー・エムを経て、現在ソニーコンピュータサイエンス研究所勤務。訳書に「無限のパラドックス」ほか。
叢書名 認知科学モノグラフ

(他の紹介)内容紹介 すべての人々の浄土往生を願って称名念仏を弘める浄土宗の開祖法然の生涯と事蹟を、色彩豊かに描く名品。
(他の紹介)目次 父母、仏神に祈って法然を懐妊する
定明、逐電ののち念仏往生を遂げる
勢至少年、叡山の持宝坊に入る
法然、「一切経」を学ぶ
法然、弟子たちにみずから学ぶべし、と説く
法然、一向念仏に帰依
法然の法華三昧に際し、普賢菩薩が出現
法然、暗夜に眼や身中より光を発する
法然、後白河法皇の如法経供養に先達を勤める
高倉天皇に戒を授ける
法然、忠通の忌日に当たり、一の座に着く
藤原経宗、屏風越しに法然らの法談を聞く
無品親王静恵、臨終に臨み法然に念仏往生を聞く
顕真、半行半座の行法を勤める
慈鎮和尚、法然に受戒、念仏に励む
明遍僧都、高野山に遁世する
聖覚、法然の口訣を受け『唯信抄』を著わす
法然、自著の『選択集』を人々に講ずる〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。