検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィルヘルム・ライヒ 下

著者名 マイロン・シャラフ/著
著者名ヨミ マイロン シャラフ
出版者 新水社
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103170965146.1/ライ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610042416
書誌種別 和図書(一般)
著者名 マイロン・シャラフ/著   村本 詔司/訳   国永 史子/訳
著者名ヨミ マイロン シャラフ ムラモト ショウジ クニナガ フミコ
出版者 新水社
出版年月 1996.8
ページ数 485p
大きさ 20cm
ISBN 4-915165-70-1
分類記号 146.1
分類記号 146.1
書名 ウィルヘルム・ライヒ 下
書名ヨミ ウィルヘルム ライヒ
副書名 生涯と業績
副書名ヨミ ショウガイ ト ギョウセキ
内容紹介 時代を先駆けた思想と愛と冷酷さと創造性をあわせもったライヒの仕事・思想・私生活を、歴史的背景との関連で描く、心理歴史的アプローチの傑作。わが国でもっとも公正で包括的なライヒ入門書。

(他の紹介)内容紹介 浮世絵に魅せられて来日したビゴー(一八六〇‐一九二七)は、卓抜な諷刺画を数多くのこした。明治中期の日本を描いた貴重なドキュメントでもあるその中から、代表作「日本人生活のユーモア」シリーズを中心に六〇点のスケッチを収録。詳細な年譜・小伝等を付す。
(他の紹介)目次 東京・神戸間の鉄道
兵士の一日
芸者の一日
娼婦の一日
女中の一日
ビゴー小伝(清水勲、クリスチャン・ポラック)
ビゴー年譜
ビゴー紹介のあゆみ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。