検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書体総字典 

著者名 日向 数夫/編
著者名ヨミ ヒナタ カズオ
出版者 グラフィック社
出版年月 1979.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101738425728.4/ヒナ/貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
913.55 913.55
音楽 文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210170040
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日向 数夫/編
著者名ヨミ ヒナタ カズオ
出版者 グラフィック社
出版年月 1979.5
ページ数 717p
大きさ 22cm
ISBN 4-7661-0170-7
分類記号 728.4
分類記号 728.4
書名 書体総字典 
書名ヨミ ショタイ ソウジテン

(他の紹介)内容紹介 音と言葉は、みずからをも解体に導きかねない切迫した対話の上に、すぐれた芸術を生み出してきた。本書はバッハから現代に至る数々の音楽作品と、ヴァレリー、プルーストなど文学者の音楽観を素材に、音楽と文学のかかわりを通して近代芸術の特質を照らし出す。
(他の紹介)目次 音楽と詩との対話
《カルメン》ビゼーのオペラとメリメの小説
《牧神の午後への前奏曲》ドビュッシーの管弦楽曲とマラルメの詩
《ドン・ジョヴァンニ》モーツァルトのオペラとモリエールの戯曲
《オテロ》ヴェルティのオペラとシェイクスピアの戯曲
『ファウスト』ゲーテの劇作とベルリオーズの声楽作品
《ヴェニスに死す》ブリテンのオペラとトーマス・マンの小説
《死人の家から》ヤナーチェクのオペラとドストエフスキーの小説
《大地の歌》マーラーの交響曲と中国の詩人たち
《エレクトラ》R・シュトラウスのオペラとソポクレス、ホーフマンスタール
《魔王》シューベルトの歌曲とゲーテの詩
《月の光》フランス歌曲と象徴派の詩人たち
《マタイ受難曲》J・S・バッハの声楽曲と聖書
作曲者への私信 オーデンとストラヴィンスキー
《火刑台上のジャンヌ・ダルク》をめぐって―クローデルとオネゲル
ヴァレリーと音楽
プルーストと音楽


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。