蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
しずかな魔女 (物語の王国)
|
著者名 |
市川 朔久子/作
|
著者名ヨミ |
イチカワ サクコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107942849 | 913/イチ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951844057 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
市川 朔久子/作
|
著者名ヨミ |
イチカワ サクコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-05793-1 |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
書名 |
しずかな魔女 (物語の王国) |
書名ヨミ |
シズカ ナ マジョ |
内容紹介 |
「しずかな子は、魔女に向いている」という文章の出てくる本を探しています-。不登校の草子は毎日を過ごす図書館で、はじめてレファレンスを希望した。やがて司書の深津さんから手渡されたものは…。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。西南学院大学卒業。「よるの美容院」で講談社児童文学新人賞、「ABC!」で日本児童文学者協会新人賞、「小やぎのかんむり」で小学館児童出版文化賞を受賞。 |
叢書名 |
物語の王国
|
(他の紹介)内容紹介 |
柳田国男の批判と継承を出発点に方法論、地域研究、比較民俗学の三つの方向で新しい民俗学を探る。 |
(他の紹介)目次 |
日本社会と常民 政治と民俗―民俗学の反省 柳田民俗学の批判と継承 柳田国男の伝承観 変態と風俗研究―日本民俗学前史 地域民俗文化の分析 民俗学と「風土学」―民俗文化に映発する万華鏡的視座から 地域民俗研究の構想―山岳斜面集落を対象とする民俗誌的アプローチの課題と方法 都市民俗学の行方 「歴史民俗学」ノート 「異人殺し」伝説の生成―信州遠山谷の事例分析 民間信仰論から民俗宗教論へ―仏教民俗論の前提として 仏教民俗学への志向―民間仏教信仰解明の立場 比較仏教民俗学覚え書き―非日常的世界の構成―茶の湯の人類学的考察 十三塚と十三オボ―比較民俗学上の一視点 キリスト教の普及浸透に伴う在来風俗の変容 台湾の鬼小考―異文化理解のための民俗知識論(フォークロア) 扶〓(フーキー)について―フィリピン・マニラ華人社会の事例から |
目次
内容細目
前のページへ