検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

色彩学 

著者名 山崎 勝弘/著
著者名ヨミ ヤマザキ カツヒロ
出版者 創元社
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101647022757.3/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
757.3 757.3
色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210057506
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山崎 勝弘/著
著者名ヨミ ヤマザキ カツヒロ
出版者 創元社
出版年月 1974
ページ数 230p 図版32p
大きさ 22cm
分類記号 757.3
分類記号 757.3
書名 色彩学 
書名ヨミ シキサイガク
副書名 その理論と応用
副書名ヨミ ソノ リロン ト オウヨウ

(他の紹介)内容紹介 モンゴルに捕らわれた日本人捕虜が過酷な状況を生き抜くための懸命な努力の日々を描く。
(他の紹介)目次 第1部 1945年(敗戦=南満洲よりソ蒙国境へ
ウランバートルまで360粁の旅
ウグイノール漁場行きを断る
羊毛工場吉村隊
深夜労働の苦痛と蒙古人の親切)
第2部 1946年(「山の病院」へ入院し、病院勤務につく
病院勤務の女性たち
ウグイノール漁場から来た患者
吉村隊長、初めて病院へ来る
大消毒=陰毛を剃る
吉村隊長の「暁に祈る」の処罰に七田少慰、抗議する ほか)
第3部 1947年(加倉井夫人、蒙古兵に抵抗する
産湯を使わないで死んだ赤子
日本軍侵略の劇映画を観る
加倉井さん「モンゴル革命」を語る
駱駝、馬、犬を食べる
木の皮、石鹸、革帯をかじる ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。