検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国の稲作起源 (人類史叢書)

著者名 陳 文華/編
著者名ヨミ チン ブンカ
出版者 六興出版
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2012/09/27

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アガサ・クリスティ 松本 恵子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210169197
書誌種別 和図書(一般)
著者名 陳 文華/編   渡部 武/編
著者名ヨミ チン ブンカ ワタベ タケシ
出版者 六興出版
出版年月 1989.1
ページ数 290,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-8453-3027-X
分類記号 616.2
分類記号 616.2
書名 中国の稲作起源 (人類史叢書)
書名ヨミ チュウゴク ノ イナサク キゲン
叢書名 人類史叢書

(他の紹介)内容紹介 稲作はいつ、どこで始まったのか。中国稲作史に関する主要論文をはじめ、日本の稲作の源流をめぐる最新の研究成果を盛り込んで、新たに編輯・翻訳した考古学・農学・民族学研究者待望の論文集。
(他の紹介)目次 序章 中国の稲作起源をめぐる諸問題
第1章 中国栽培稲の起源とその変遷
第2章 考古発見から見た中国栽培稲の起源、変遷とその伝播
第3章 長江中・下流域出土の古稲の調査
第4章 中国稲作農業の起源
第5章 太湖地方における稲作の起源および伝播・発展に関する問題
第6章 漢代における長江流域の水稲栽培と農具の完成
第7章 「火耕水耨」新考


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。