検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NHKオルセー美術館 5

著者名 高階 秀爾/監修
著者名ヨミ タカシナ シュウジ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101722981706.9/エヌ/5貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高階 秀爾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210168930
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高階 秀爾/監修
著者名ヨミ タカシナ シュウジ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1990.7
ページ数 174p
大きさ 28cm
ISBN 4-14-008691-2
分類記号 706.9
分類記号 706.9
書名 NHKオルセー美術館 5
書名ヨミ エヌエイチケー オルセー ビジュツカン
世紀末・生命の輝き
西沢 信弥/責任編集

(他の紹介)内容紹介 世紀末を彩ったアール・ヌーヴォーの美と近代彫刻の巨匠ロダン。
(他の紹介)目次 レストラン「マキシム」
アール・ヌーヴォーの源流
ナンシー派とベルギー
アール・ヌーヴォーの広がり
ロダン、彫刻の栄光
Forum d’Orsay(パリ大聖堂とヴィオレ=ル=デュク
ガレと丸谷焼、知られざる出会い
アール・ヌーヴォーの中の国境
オルタの「共同設計者たち」
ギマール、不可視の世界
ペル・エポックの女性、ファッション、宝飾
“考える人”はどれが本物か?工房の芸術―師と弟子の“独創性”)
Essai〈ガラスの中に花をいけたガレ〉
パリから美術の旅〈5〉パリとナンシー、街のアール・ヌーヴォー
美術史(アール・ヌーヴォーと近代彫刻)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。