検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

滅亡から虚空へ 続・滅亡の日

著者名 麻原 彰晃/著
出版者 オウム
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103289591169.1/アサ/閲覧のみ可在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
377.21 377.21
大学-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710016470
書誌種別 和図書(一般)
著者名 麻原 彰晃/著
出版者 オウム
出版年月 1989
ページ数 231P
大きさ 19
書名 滅亡から虚空へ 続・滅亡の日
書名ヨミ メツボウ カラ コクウ ヘ
副書名 麻原彰晃の「黙示録大預言」完全解読
副書名ヨミ アサハラ シヨウコウ ノ モクシロク タ

(他の紹介)内容紹介 大学生人口の急減という危機を目前にしながら、相変わらず入試・受験競争は厳しく、入学すれば「教育不在」といわれる日本の大学。その今日的課題を歴史的経緯をふまえ、4年制大学のみならず、短大や専修学校、大学院もふくめて洗い出し、試練の時代の大学像を問い直す。
(他の紹介)目次 第1章 「貧しさ」の大学
第2章 官学と私学
第3章 大学の国際化
第4章 女子高等教育の未来
第5章 短期高等教育の展望
第6章 大学院の再検討
第7章 混迷する大学像
第8章 挑戦される大学


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。