検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本と世界の名峰を讃う 

著者名 白籏 史朗/著
著者名ヨミ シラハタ シロウ
出版者 日本カメラ社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104886205748/シラ/貸閲複可在庫 県人著作
2 0104886197748/シラ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
376.3 376.3
中学生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950152162
書誌種別 和図書(一般)
著者名 白籏 史朗/著
著者名ヨミ シラハタ シロウ
出版者 日本カメラ社
出版年月 2003.8
ページ数 174p
大きさ 25×26cm
ISBN 4-8179-2063-7
分類記号 748
分類記号 748
書名 日本と世界の名峰を讃う 
書名ヨミ ニホン ト セカイ ノ メイホウ オ タタウ
内容紹介 日本を代表する山岳写真家・白籏史朗が、北アルプス、南アルプス、尾瀬、富士山、ヒマラヤ、ヨーロッパ・アルプスなど、日本と世界の名峰を撮影した珠玉の作品集。山梨県立美術館での展覧会に展示した作品を収載。
著者紹介 昭和8年山梨県生まれ。山岳写真家。山岳写真の会「白い峰」会長。平成12年世界初山岳写真でキング・アルバート1世功労勲章を受章。写真集に「南アルプス」「尾瀬」など多数。

(他の紹介)目次 序 少女をとらえるために―少女の活動性をめぐって(万羽晴夫)
1 「商品」と「情報」の包囲のなかで―少女たちをとりまく文化(松崎晴夫)
2 女子中学生の自己形成とアイドルたち―アイドル論ノート(山科三郎)
3 赤川次郎ばかりがなぜ(万羽晴夫)
4 少女たちとマンガ(岩淵剛)
5 少女たちのファッションはいま(片岡洋子)
6 少女たちと性情報―“女のコ雑誌”の現在(尾花清)
7 女子中学生の性と自立(万羽晴夫)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。