検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三陸の海 

著者名 津村 節子/著
著者名ヨミ ツムラ セツコ
出版者 講談社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106350986914.6/ツム/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

津村 節子
2013
361.65 361.65

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951208946
書誌種別 和図書(一般)
著者名 津村 節子/著
著者名ヨミ ツムラ セツコ
出版者 講談社
出版年月 2013.11
ページ数 159p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-218598-1
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 三陸の海 
書名ヨミ サンリク ノ ウミ
内容紹介 著者が新婚時代に夫・吉村昭と行商の旅をした三陸海岸を大津波が襲った。「三陸海岸大津波」を執筆した夫は東日本大震災を知ることなく亡くなった。震災の翌年、著者は岩手県の田野畑村へ向かう…。『群像』掲載を単行本化。
著者紹介 1928年福井市生まれ。学習院短期大学国文科卒業。「玩具」で芥川賞、「流星雨」で女流文学賞、「智恵子飛ぶ」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 近代西欧の精神世界を支配し続けてきた秘密結社・神秘主義運動の唯一の通史。その歴史、神話、儀礼を詳述するとともに、思想、文学、芸術への影響などにも説き及ぶ。
(他の紹介)目次 第1章 古代思想の再発見
第2章 ドイツにおける神秘主義の伝統
第3章 テュービンゲンのサークル
第4章 薔薇十字宣言の余波
第5章 薔薇十字団の展開
第6章 「哲学者の石」の探究
第7章 黄金薔薇十字団
第8章 薔薇十字の君主
第9章 フランスにおける復活
第10章 「黄金の夜明け教団」の成立と分派
第11章 文学に登場する薔薇十字団のアデプトたち
第12章 現代の薔薇十字運動
付録 「ヘレドム薔薇十字位階」
訳者付論 始原の夢―西欧魔術の変容


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。