検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

角川源義全集 第4巻

著者名 角川 源義/著
著者名ヨミ カドカワ ゲンヨシ
出版者 角川書店
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100848423918.68/カド/4貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210034357
書誌種別 和図書(一般)
著者名 角川 源義/著
著者名ヨミ カドカワ ゲンヨシ
出版者 角川書店
出版年月 1988.6
ページ数 571p
大きさ 22cm
ISBN 4-04-561904-6
分類記号 918.68
分類記号 918.68
書名 角川源義全集 第4巻
書名ヨミ カドカワ ゲンヨシ ゼンシュウ
俳句・俳句評論

(他の紹介)内容紹介 スペインの民話は、説話ずきのイスラムの伝承と、新教国がとうに捨て去ってしまった中世の奇跡にまつわる伝承とをよく保存している。デカメロン風の神父と農婦の姦通話、芥川の「蜘蛛の糸」の原話「聖女カタリーナ」等、特徴ある民話82篇を精選。エスピノーサ(1880‐1958)はスペイン系アメリカの言語・口承文芸の研究者。
(他の紹介)目次 謎話
笑い話
教訓話
メルヘン
悪者話
動物昔話
だんだん話


目次


内容細目

1 ロダンの首   17-62
2 秋燕   63-108
3 神々の宴   109-146
4 冬の虹   147-184
5 西行の日   185-226
6 西行の日以後
7 飯田蛇笏   237-290
8 俳論
9 蛇笏と波郷   361-400
10 俳人論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。