検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今、子どもが壊されている 

著者名 杉原 一昭/著
著者名ヨミ スギハラ カズアキ
出版者 立風書房
出版年月 1990.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101701852371.4/スギ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
371.45 371.45
児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210167128
書誌種別 和図書(一般)
著者名 杉原 一昭/著
著者名ヨミ スギハラ カズアキ
出版者 立風書房
出版年月 1990.7
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-651-70046-2
分類記号 371.45
分類記号 371.45
書名 今、子どもが壊されている 
書名ヨミ イマ コドモ ガ コワサレテ イル
副書名 不思議の国のアリス現象
副書名ヨミ フシギ ノ クニ ノ アリス ゲンショウ

(他の紹介)内容紹介 逃げ水とはと理路整然と説明できるけれども、逃げ水を1度も見たことがない5歳児。テレビのニュースや天気予報だけに異常な興味を示す4歳児。何の絵でも逆さまに描いてしまう3歳児。…なにかがおかしい。実体験を欠いたまま、ことばの世界だけに漂い続ける今どきの子どもたち。現代っ子がおちいっているこの“不思議の国のアリス現象”が、父母祖母殺人事件、連続幼女殺人事件、小動物の虐待、子どもの自殺といった大きな社会問題の根底に見えてくる。
(他の紹介)目次 プロローグ 今の子どもたちを理解できますか
1章 今の子どもは何か変だぞ
2章 名付けて、不思議の国のアリス現象
3章 幻の世界に生きる アリス・シンドロームのメカニズム
4章 なぜ、アリス・シンドロームに
5章 アリス・シンドローム、すでにこんなところにも!
6章 アリス・シンドロームからの解放
エピローグ 幼女連続殺人事件


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。