検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生ってなんだろ 続

著者名 松田 道雄/[著]
著者名ヨミ マツダ ミチオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1974


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102094745159/マツ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 道雄
2013
291.35 291.35
法律

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210129011
書誌種別 和図書(児童)
著者名 松田 道雄/[著]
著者名ヨミ マツダ ミチオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1974
ページ数 214p
大きさ 20cm
分類記号 159
分類記号 159
書名 人生ってなんだろ 続
書名ヨミ ジンセイ ッテ ナンダロ

(他の紹介)内容紹介 正義や倫理が犯罪と結びつき、刑事裁判に情状が働く。法的手段を嫌い、調停や行政指導に向う風土。義理と人情、雷同性など、日本人特有の法に対する深層構造をさぐる。
(他の紹介)目次 第1部 規範意識(正義と犯罪が結びつく
記号としての天皇制
平和と同調
国策になった近代化)
第2部 権利の表われかた(信仰の不思議
表現権の汚染
財産権の変容
平等の論理)
第3部 秩序形成の心理(行政の体質
司法権神話
自治の行方
日本型民主主義の個性
処方箋としての総括)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。