検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語学大辞典 

著者名 日本語学会/編
著者名ヨミ ニホンゴ ガッカイ
出版者 東京堂出版
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107271645810.3/ニホ/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
493.24 493.24

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951783266
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本語学会/編
著者名ヨミ ニホンゴ ガッカイ
出版者 東京堂出版
出版年月 2018.10
ページ数 34,1287p
大きさ 27cm
ISBN 4-490-10900-9
分類記号 810.33
分類記号 810.33
書名 日本語学大辞典 
書名ヨミ ニホンゴガク ダイジテン
内容紹介 日本語学に関係ある項目および日本語研究に必要な術語797について解説し、日本語の諸現象とそれに関連する最新の研究成果を示した辞典。豊富な参考文献を各項目の末尾に示し、平仮名字体表、日本語年表、索引等も収録する。

(他の紹介)目次 1 人びとの生活と地域生活指導(座談会 人びとの生活と生活指導の理念
地域生活指導運動とはなにか)
2 住民運動と地域生活指導運動(長崎・中島川と石橋群を守る都市づくり
公害闘争が生みだしたもの)
3 医療・福祉と地域生活指導運動(医療機関における生活指導の実際
老人福祉と生活指導)
4 地域のなかの子どもと生活指導(家族崩壊の子どもたちへの重層的な援助活動 児童相談所
“共育ち”をする生活づくりのあり方 学童保育
学生・教師・親子の要求を結合して 家庭塾
地域住民運動で支える教育運動)
5 地域生活指導運動の胎動(今、なぜ地域生活指導運動か
地域生活指導運動の胎動と多様性
地域生活指導運動と生活指導実践・研究)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。