検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『エミール』を読む 

著者名 林 信弘/著
著者名ヨミ ハヤシ ノブヒロ
出版者 法律文化社
出版年月 1987.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101695476371.2/ハヤ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
Rousseau Jean‐Jacques エミール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210166591
書誌種別 和図書(一般)
著者名 林 信弘/著
著者名ヨミ ハヤシ ノブヒロ
出版者 法律文化社
出版年月 1987.4
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-589-01327-4
分類記号 371.235
分類記号 371.235
書名 『エミール』を読む 
書名ヨミ エミール オ ヨム
副書名 ルソー教育思想入門
副書名ヨミ ルソー キョウイク シソウ ニュウモン

(他の紹介)内容紹介 本書の課題は、近代教育思想のバイブルとも言うべきルソーの名著『エミール』の読解にある。『エミール』を熟読玩味し、「教育」夢想家ルソーの魂との対話のなかで、彼の教育思想の基本構造を浮かびあがらせようとするものである。
(他の紹介)目次 第1編 ルソーの経験学習論
第2編 ルソーの消極教育論の根本矛盾
第3編 ルソーの学習動機論
第4編 ルソーにおける人間と教育
第5編 ルソーの国家論と教育論―人民共和国と家族国家〈クラウン共同体〉


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。