検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の税制 (有斐閣選書)

著者名 和田 八束/著
著者名ヨミ ワダ ヤツカ
出版者 有斐閣
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101692556345.1/ワダ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
345.1 345.1
財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210001503
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沈 括/[撰]   梅原 郁/訳注
著者名ヨミ シン カツ ウメハラ カオル
出版者 平凡社
出版年月 1979.9
ページ数 2,324p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-80362-8
分類記号 924.5
分類記号 924.5
書名 夢溪筆談 2(東洋文庫)
書名ヨミ ムケイ ヒツダン
叢書名 東洋文庫

(他の紹介)目次 第1章 第1次大戦と財政の政治過程(大戦前後の財政の政治過程
大戦景気と積極財政政策の政治過程
第1次大戦中の歳計推移―大正4年度‐7年度)
第2章 第1次大戦後の財政とその政治過程(戦後景気と財政膨脹の政治過程
11年恐慌と軍縮を繞る予算の政治過程
第1次大戦後の歳計推移―大正8年度‐11年度)
第3章 関東大震災の不況深化と財政の政治過程(ワシントン軍縮と財政の政治過程
関東大震災と復興財政を繞る政治過程
第1次加藤(高)内閣の行財政整理の政治過程
第2次加藤(高)内閣=若槻内閣の財政経済政策を繞る政治過程
大正後期の歳計推移―大正12年度‐昭和元年度)
第4章 金融恐慌下における財政の政治過程(若槻内閣の財政経済政策を繞る政治過程
金融恐慌と資本救済の政治過程
金融恐慌後の不況深化と田中内閣の財政・政治運営を繞る政治過程)
第5章 金解禁恐慌下における財政の政治過程(金輸出解禁の経緯とその政治過程
金解禁の準備過程における財政の政治過程
金解禁恐慌の深化過程と財政の政治過程
井上金解禁デフレ財政の崩壊と金輸出再禁止の政治過程
昭和恐慌下における歳計推移―昭和2年度‐6年度)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。