検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山岳紀行六種 [6](新選覆刻日本の山岳名著)

著者名 松浦 武四郎/著
著者名ヨミ マツウラ タケシロウ
出版者 大修館書店
出版年月 1978.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106148810B915.6/マツ/6貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
336.91 336.91
簿記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950987767
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松浦 武四郎/著
著者名ヨミ マツウラ タケシロウ
出版者 大修館書店
出版年月 1978.9
ページ数 13丁
大きさ 16cm
分類記号 915.6
分類記号 915.6
書名 山岳紀行六種 [6](新選覆刻日本の山岳名著)
書名ヨミ サンガク キコウ ロクシュ
叢書名 新選覆刻日本の山岳名著
丁亥後記

(他の紹介)内容紹介 本書は、これから簿記を学ぼうとする人達を対象にして、簿記の基本的仕組みを手初めとして、各種の取引の仕訳を解説し、決算の手続と財務諸表の作成の説明を行い、最後に本支店会計に言及している。取り扱っている範囲は、ほぼ日本商工会議所の簿記検定試験の2、3級の出題範囲である。
(他の紹介)目次 1 複式簿記の仕組み
2 現金預金に関する取引
3 商品売買に関する取引
4 債権・債務に関する取引
5 手形に関する取引
6 有価証券に関する取引
7 商品の特殊売買に関する取引
8 固定資産に関する取引
9 繰延資産に関する取引
10 引当金に関する取引
11 社債に関する取引
12 資本金に関する取引
13 費用・収益に関する取引
14 決算
15 本支店会計


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。