検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電気電子回路基礎 

著者名 山本 伸一/編著
著者名ヨミ ヤマモト シンイチ
出版者 電気書院
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107160731541.1/ヤマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951659161
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 伸一/編著   伊藤 國雄/著   西尾 公裕/著
著者名ヨミ ヤマモト シンイチ イトウ クニオ ニシオ キミヒロ
出版者 電気書院
出版年月 2017.9
ページ数 396p
大きさ 21cm
ISBN 4-485-30096-1
分類記号 541.1
分類記号 541.1
書名 電気電子回路基礎 
書名ヨミ デンキ デンシ カイロ キソ
内容紹介 これから電気回路や電子回路を学ぶ人に向けたテキスト。電流と電圧、オームの法則、ダイオード回路など、基礎的な事項を精選し、図・表を活用して平易に解説する。例題や演習問題も収録。

(他の紹介)内容紹介 社会経済史家と美術史家の手による共同作業の成果。ヨーロッパ・アジア・アフリカ・ラテンアメリカ・中近東地域をふくむ、古代・中世・近代にわたる市場の歴史の一大エンサイクロペディア。
(他の紹介)目次 1 市場の起源
2 アゴラーとフォールム―ギリシャ人とローマ人の市場
3 中世の市場と都市(中世前期
ヨーロッパの商業革命
商業路と商業世界
市場とメッセ
市場と都市)
4 世界市場の中の市場(世界市場
市場経済は市場広場を見捨てる
世界各国の市場)
5 絵画芸術の中の市場


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。