検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

水引アート入門 

著者名 梶 政華/著
著者名ヨミ カジ セイカ
出版者 日貿出版社
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102871514754.9/カジ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
物産 満州-産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410074183
書誌種別 和図書(一般)
著者名 梶 政華/著
著者名ヨミ カジ セイカ
出版者 日貿出版社
出版年月 1994.12
ページ数 115p
大きさ 26cm
ISBN 4-8170-8875-3
分類記号 594.9
分類記号 594.9
書名 水引アート入門 
書名ヨミ ミズヒキ アート ニュウモン
副書名 基礎結びでつくる 花・インテリア小物
副書名ヨミ キソムスビ デ ツクル ハナ インテリア コモノ
内容紹介 結納の品々やお祝いのご進物にかけられた華麗な水引。この水引の素材を生かして如何に現代的に活用できるかを、長年工夫を続けてきた著者が、その楽しい世界を紹介する1冊。
著者紹介 東京都生まれ。水引研究歴25年。リボンフラワーを習う傍ら、独自の水引アートを創出。日韓文化交流使節団として韓国で水引工芸展講習会開催。著書に「水ひき・アート」。

(他の紹介)内容紹介 本書はソ連国営ノーボスチ通信社が、同国内の対日問題専門家に呼びかけて行った討論および論文の翻訳である。1991年に予定されているゴルバチョフ大統領訪日を前に、その対日政策立案を多大な影響力を持っている日本問題専門家の歯に衣きせぬ討論ならびに論文は、今後展開される同国の対日政策をうかがい知る上で極めて重要である。
(他の紹介)目次 1章 ホンネで語るとこうなる―“北方領土”の見返りは何か〈座談会〉
2章 お互い素直に非を認めよう(最強のパートナー、日本への想い
こうすれば解決する“北方領土”問題
ソ連極東軍、軍縮の事情
日本は再び軍事大国になるか)
3章 ソ連には日本の助けが必要だ(日本の経済協力がソ連を救う
ソ連極東の反発と期待)
4章 仲直りの握手は早いほどいい(ロシア人と日本人の接触点
インテリゲンチャは対立を超える
語られなかったシベリア抑留の真実)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。