検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

町村は生き残れるか 

著者名 沖野 文太/著
著者名ヨミ オキノ ブンタ
出版者 全国加除法令出版
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101686434318.2/オキ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
318.2 318.2
地方行政 町村制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210165741
書誌種別 和図書(一般)
著者名 沖野 文太/著
著者名ヨミ オキノ ブンタ
出版者 全国加除法令出版
出版年月 1986.11
ページ数 281p
大きさ 22cm
ISBN 4-421-00310-7
分類記号 318.2
分類記号 318.2
書名 町村は生き残れるか 
書名ヨミ チョウソン ワ イキノコレルカ

(他の紹介)内容紹介 町村の将来をめぐっては、都市化の進展をはじめ、その基盤を揺るがすさまざまな動き―21世紀を前にしての町村に対する脅威ともいえる問題状況―がみられる。しかし、これらの脅威にうち負かされ町村が滅びていくことは日本の国土・国民にとって好ましからざることではなかろうか。町村という存在の維持・活性化のために一石を投じる!
(他の紹介)目次 1 21世紀を前に四つの脅威(人口ウエイト低落の脅威
地域経済低迷の脅威
財政トランスファー縮減の脅威
存立そのものへの脅威)
2 どっこい、たくましい村や町も(平均的な町村の実像
町村の強み)
3 町村が生き残るためには(生き残りの手立ては自らの手で
モビリティポリシーの主体的確立
高度情報化への積極的対応
都市とは「和して同ぜず」)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。