検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

離婚の研究 

著者名 A・アルヴァレズ/著
著者名ヨミ A アルヴァレズ
出版者 晶文社
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101683266367.4/アル/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
367.4 367.4
離婚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210165453
書誌種別 和図書(一般)
著者名 A・アルヴァレズ/著   高見 安規子/訳
著者名ヨミ A アルヴァレズ タカミ アキコ
出版者 晶文社
出版年月 1989.1
ページ数 393p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-3701-6
分類記号 367.4
分類記号 367.4
書名 離婚の研究 
書名ヨミ リコン ノ ケンキュウ
副書名 人々はどのようにして離婚するか
副書名ヨミ ヒトビト ワ ドノヨウニ シテ リコン スルカ

(他の紹介)内容紹介 離婚は人生のつまずきなのか、それとも未来を切り開く鍵なのか?恨み、自己隣憫、疑惑、罪悪感、喪失感―この苦しみから、いったい何が生まれるのか?英国を代表する作家が、自らの離婚経験を問い直し、D・H・ロレンスなどの文学をとおし離婚の社会史を考察、。そして離婚経験者やその渦中にある人々にインタヴューを重ね、離婚のもつ意味をさぐる。繊細でナイーブな分析にもとづく、刺激的な離婚学。
(他の紹介)目次 第1章 離婚とは
第2章 わたし自身、若い項は
第3章 ロレンスとフリーダ
第4章 正統派とボストン人
第5章 離婚の歴史
第6章 家父長
第7章 哀悼
第8章 共犯関係
第9章 体面
第10章 書類なしの結婚
第11章 未来は?
第12章 家へ帰ろう


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。