検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

連歌総目録 

著者名 連歌総目録編纂会/編著
出版者 明治書院
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103303731911.2/レン/貸出禁止在庫 2階参考 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
地域開発-北海道 都市 北海道-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710021804
書誌種別 和図書(一般)
著者名 連歌総目録編纂会/編著
出版者 明治書院
出版年月 1997.4
ページ数 1813p
大きさ 27cm
ISBN 4-625-40072-4
分類記号 911.2
分類記号 911.2
書名 連歌総目録 
書名ヨミ レンガ ソウモクロク
内容紹介 日本全国に伝存する元禄10年以前の連歌作品資料について、各巻ごとの内容を掲出。作品をその成立年代順に配列し、年代が不明の作品は、発句のアイウエオ順に収録。文化史年表としても活用できる。

(他の紹介)内容紹介 マンネリ打破、第2段階へテイク・オフ!ネットワーク化で、広域・全社的・経営ノウハウ交流、共同で研究開発・マーケッティング、国際化…。実践的展開マニュアルと事例。
(他の紹介)目次 第1章 変貌する産業社会と異業種ネットワーク戦略
第2章 異業種交流活動と展開パターン
第3章 各地にみるユニークな異業種交流活動
第4章 新段階に入った異業種交流活動と活動展開マニュアル
第5章 複合システム化時代の中小企業
第6章 地域に根ざした異業種ネットワーク戦略をめざして


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。