検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミカドと世紀末 (新潮文庫)

著者名 猪瀬 直樹/著
著者名ヨミ イノセ ナオキ
出版者 新潮社
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101673846B313.6/イノ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

猪瀬 直樹 山口 昌男
1990
313.61 313.61
天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210164639
書誌種別 和図書(一般)
著者名 猪瀬 直樹/著   山口 昌男/著
著者名ヨミ イノセ ナオキ ヤマグチ マサオ
出版者 新潮社
出版年月 1990.10
ページ数 283p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-138904-7
分類記号 313.61
分類記号 313.61
書名 ミカドと世紀末 (新潮文庫)
書名ヨミ ミカド ト セイキマツ
副書名 王権の論理
副書名ヨミ オウケン ノ ロンリ
叢書名 新潮文庫

(他の紹介)内容紹介 昭和から平成へ。世紀末に向け時代は移り変わる中で、今後、我々と〈天皇制〉との関わり方は、どのように変わっていくのだろうか?本書は、〈知〉の挑発者・山口昌男と、大宅壮一賞作家・猪瀬直樹が、〈天皇制〉にまつわる、ありとあらゆる事柄を語ることで、日本人の座標を見据え、世紀末・日本の今後の針路を探ろうとする対談集である。「文庫版のための特別対談」を併せて収録。
(他の紹介)目次 第1章 天皇制の神話と実像
第2章 都市と天皇制
第3章 レジャーランドをつくった男たち
第4章 天皇崩御と祝祭空間
第5章 近代のなかの異人
第6章 心のなかのミカド
第7章 『ゆきゆきて、神軍』の提起したもの
第8章 世紀末の天皇制
終章 王の身体と日本人
世紀末のミカド―文庫版のための特別対談


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。