検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴルバチョフ演説・論文集 [1]

著者名 ミハイル・S・ゴルバチョフ/著
著者名ヨミ ミハイル S ゴルバチョフ
出版者 国際文化出版社
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101672921312.3/ゴル/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミハイル・S・ゴルバチョフ ソ連内外政策研究会
1986
312.38 312.38
ソビエト連邦-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210164552
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ミハイル・S・ゴルバチョフ/著   ソ連内外政策研究会/訳
著者名ヨミ ミハイル S ゴルバチョフ ソレン ナイガイ セイサク ケンキュウカイ
出版者 国際文化出版社
出版年月 1986.9
ページ数 582p
大きさ 22cm
ISBN 4-87546-022-8
分類記号 312.38
分類記号 312.38
書名 ゴルバチョフ演説・論文集 [1]
書名ヨミ ゴルバチョフ エンゼツ ロンブンシュウ

(他の紹介)内容紹介 本書は、書記長就任以来の主要演説を集録し、その中心となる今年2月の第27回党大会での政治報告を第1部とし、その他を時間の順に従って第2部として構成した。本書は、ゴルバチョフ書記長の演説・論文集としては、日本における最初の公式のものであるが、今後のソ連の諸政策および世界政治を考えるうえの重要な基礎資料である。
(他の紹介)目次 第1部 ソ連共産党第27回大会への中央委員会政治報告(1986年2月25日)(現代世界―基本的傾向と諸矛盾
国の社会・経済発展の加速は、戦略的路線である
社会の一層の民主化、国民の社会主義的自治の深化
党の外交戦略の基本的な目的と方向

党の綱領新稿と規約改正の討議の総括について)
第2部 1985年4月―1986年7月の演説・論文(宇宙は平和に役立たなければならない(1985年7月6日)
核兵器不拡散条約効力検討会議の参加者へのメッセージ(1985年8月28日)
対日戦勝利40周年国際会議「日本軍国主議に対する勝利の40周年とアジア・太平洋諸国の平和運動の課題」へのメッセージ(1985年9月6日)
中曽根首相あての親書(1985年9月13日)
日本社会党代表団との会談(1985年9月16日)
第1回宇宙飛行士協会国際会議へのメッセージ(1985年10月3日)
M・S・ゴルバチョフとF・ミッテランの共同記者会見(1985年10月4日)
米ソ貿易経済協議会第9回年次会議参加者歓迎夕食会での演説(1985年12月10日)
ジュネーブ軍縮会議へのメッセージ(1986年2月20日)
安倍晋太郎日本国外相との会見(1986年5月30日)
ウラジオストク市へのレーニン勲章授与記念式典での演説(1986年7月28日) ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。