蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
詳解バスケットボールのルールと審判法 2005
|
著者名 |
阿部 哲也/著
|
著者名ヨミ |
アベ テツヤ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105082853 | 783.1/シヨ/2005 | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950372430 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
阿部 哲也/著
木葉 一総/著
|
著者名ヨミ |
アベ テツヤ キバ カズフサ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
8,245p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-26579-9 |
分類記号 |
783.1
|
分類記号 |
783.1
|
書名 |
詳解バスケットボールのルールと審判法 2005 |
書名ヨミ |
ショウカイ バスケットボール ノ ルール ト シンパンホウ |
内容紹介 |
第1部では、バスケットボールのゲームを成立させる上で必要なルール、第2部では、審判としてゲームを進行させる上で最低限身につけて欲しい審判法を解説する。05年競技規則の改訂に対応し、最新の内容を掲載。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。神奈川県立田奈高等学校勤務。AA級審判員。 |
(他の紹介)目次 |
赤ちゃんって、すごい 1 体と手の動き 2 心や言葉の育ち方 3 赤ちゃんがすきなこと 4 赤ちゃんをささえる みんな赤ちゃんだったね |
(他の紹介)著者紹介 |
牧田 栄子 育児分野でライター・編集者・編集長、電話相談員、花王株式会社勤務ではベビー用品を担当。編集事務所を開設後、「ひよこクラブ」(ベネッセコーポレーション)創刊から連載などをもち、現在も安全審査を担う。消費生活アドバイザー、日本外来小児科学会倫理委員。豊富な取材体験から子育て支援にも参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 江頭 路子 1978年福岡県生まれ。水彩を使用した透明感のあるイラストレーションが特徴(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今泉 岳雄 1948年生まれ。臨床心理士。早稲田大学文学部心理学科卒業。日本赤十字社医療センター小児保健部、武蔵野赤十字病院心療内科心の相談室室長、葉山にこにこ保育園園長を務め、現在、東北文教大学人間科学部子ども教育学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ