検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NASAから見た地球 

著者名 中富 信夫/著
著者名ヨミ ナカトミ ノブオ
出版者 フォー・ユー
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101662476450/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
450 450
地球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210163624
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中富 信夫/著
著者名ヨミ ナカトミ ノブオ
出版者 フォー・ユー
出版年月 1990.6
ページ数 141p
大きさ 27cm
ISBN 4-89376-064-5
分類記号 450
分類記号 450
書名 NASAから見た地球 
書名ヨミ ナサ カラ ミタ チキュウ
副書名 Graphic science
副書名ヨミ グラフィック サイエンス

(他の紹介)内容紹介 夕陽に輝くグリーンフラッシュ、オーロラの妖しき光、エメラルド色のコーラル・アイランド、雲間を突くMt.Fuji,街の光が形づくる夜の地球の姿…。宇宙飛行士が見た「地球」のすべて。
(他の紹介)目次 1 青く輝く生命球(母なる惑星「地球」
シャトルで地球1周の旅に
無重量空間で活動する ほか)
2 地球の素顔をのぞく(青い珊瑚礁の海
2つの極限の地
オーロラの妖しき光 ほか)
3 コンピュータが捉えた地球の姿(ニンバス―世界の気象変化をすばやくキャッチ
シーサット―海洋探査に功績 ほか)
4 ガイア地球(日食と月食―古代人を恐怖におとしめた怪奇ショー
大陸移動―地球のダイナミズムを証明 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。