検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブラームス (芸術現代選書)

著者名 カール・ガイリンガー/著
著者名ヨミ カール ガイリンガー
出版者 芸術現代社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103323416762.3/ブラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
366.32 366.32
労働時間 休日 休暇

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710029544
書誌種別 和図書(一般)
著者名 カール・ガイリンガー/著   山根 銀二/訳
著者名ヨミ カール ガイリンガー ヤマネ ギンジ
出版者 芸術現代社
出版年月 1997.4
ページ数 456,5p
大きさ 19cm
ISBN 4-87463-137-1
分類記号 762.34
分類記号 762.34
書名 ブラームス (芸術現代選書)
書名ヨミ ブラームス
副書名 生涯と芸術
副書名ヨミ ショウガイ ト ゲイジュツ
内容紹介 ブラームスの生い立ちからの考証、作品評価、その人間性を詳細に述べた、ブラームス愛好家の必読書。没後100年を記念し、名著として名高い伝記を復原する。1975年刊の改訂版。
著者紹介 1899年ウィーン生まれ。アドラー、クレッチュマルらに音楽史を学ぶ。音楽評論家としてハイドンの評伝などを著している。1940年以後はアメリカに定住。
叢書名 芸術現代選書

(他の紹介)内容紹介 てんかんはおそらく人類の紀源とともに知られてきた最も古い病気の一つである。さまざまな仕方で解釈され対処されてきたこの「たおれ病い」は、人間の社会にはかり知れぬ影響を及ぼしてきた。てんかんをめぐる人間たちの過去の営為をたどることは、数多くの迷信や強権との戦いを繰り返してきた〈医学的知〉の系譜を具体的な視点から明らかにすることにほかならない。本書は入手し得る限りの膨大な資料を駆使しつつ、「てんかん」の存在を歴史のなかに探り、その本質と医学の意味をえぐりだそうとする壮大な医学史の試みである。全2巻。
(他の紹介)目次 第1部 古代(てんかん―神聖病
古代医学のてんかん)
第2部 中世(てんかん―たおれ病い
中世医学の学説)
第3部 ルネッサンス(神学的、哲学的、社会的な諸側面
経験の拡大と学説の変更)
第4部 大体系と啓蒙期(大体系
啓蒙運動)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。