検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パレート 

著者名 J フロイント/[著]
著者名ヨミ J フロイント
出版者 文化書房博文社
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100073915331.7/フロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
421.3 421.3
量子力学 数値計算-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210143907
書誌種別 和図書(一般)
著者名 J フロイント/[著]   小口 信吉/共訳   板倉 達文/共訳
著者名ヨミ J フロイント オグチ シンキチ イタクラ タツブン
出版者 文化書房博文社
出版年月 1991.6
ページ数 238,7p
大きさ 22cm
ISBN 4-8301-0592-5
分類記号 331.73
分類記号 331.73
書名 パレート 
書名ヨミ パレート
副書名 均衡理論
副書名ヨミ キンコウ リロン
内容紹介 「パレート最適」「パレート法則」の言葉で知られる経済・社会学者パレート。同時代の学者であるウェーバーやデュルケムの陰にかくれて、あまり語られたことのないパレートについて、特に「均衡理論」の観点から経済・社会・政治に関する考え方をたどる。

(他の紹介)内容紹介 量子力学では、解析的にシュレーディンガー方程式を解くことを覚えることも大切であるが、数値解の関数形を確認し、ポテンシャル、固有値、波動関数との関係を理解することが大切である。本書は数学的にむずかしい特殊関数にわずらわされない量子力学の新しい教育・学習法の確立を試み、パソコンを用いて問題を解きながら量子力学を自分でも学べるように書かれた教科書である。
(他の紹介)目次 1 数値計算入門
2 振動(ポテンシャル中の粒子の運動)と波動
3 量子力学入門(前期量子論とSchr¨odinder方程式の導入)
4 簡単な系の波動方程式とその数値解
5 1次元のポテンシャル問題とその数値解(束縛状態の固有値と固有関数)
6 原子分子の初等量子力学


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。