検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カーニバル! 

著者名 ウンベルト・エーコ/[ほか著]
著者名ヨミ ウンベルト エーコ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101648996801/カニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウンベルト・エーコ 池上 嘉彦 唐須 教光
1987
801 801
記号 祭り

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210162404
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ウンベルト・エーコ/[ほか著]   池上 嘉彦/訳   唐須 教光/訳
著者名ヨミ ウンベルト エーコ イケガミ ヨシヒコ トウス ノリミツ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.5
ページ数 298p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-000317-8
分類記号 801
分類記号 801
書名 カーニバル! 
書名ヨミ カーニバル

(他の紹介)内容紹介 日常的秩序が破壊され、浪費と喧噪に満ちた祝祭が展開されるカーニバル。その根源的な意味と機能は何か?現代の記号論研究を代表するエーコとイワーノフは、カーニバルのもつ両義性や象徴的な対立と統合の意味を明らかにし、その基本的な位置づけを行なう。またブラジルの新進女性研究者レクトールは、「エスコーラ・デ・サンバ」という組織の歴史・演目・音楽・パレード・ダンスの身振り等を具体的に分析し、民族的・文化的混成社会におけるカーニバルの大きな役割を明らかにする。理論とケース・スタディの両面から記号論にアプローチする興味深い書。
(他の紹介)目次 喜劇的「自由」のフレーム
2項対立の反転としてのカーニバルの記号論的考察
カーニバルのコードとメッセージ―エスコラ・デ・サンバの場合


目次


内容細目

1 喜劇的「自由」のフレーム   3-24
ウンベルト・エーコ/著
2 二項対立の反転としてのカーニバルの記号論的考察   25-80
V.V.イワーノフ/著
3 カーニバルのコードとメッセージ   81-289
モニカ・レクトール/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。