検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テーブルナプキン百科 

著者名 青木 一郎/共著
著者名ヨミ アオキ イチロウ
出版者 同朋舎
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101643435596.8/アオ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
596.8 596.8
テーブルセッティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210162090
書誌種別 和図書(一般)
著者名 青木 一郎/共著   志賀 景昭/共著
著者名ヨミ アオキ イチロウ シガ カゲアキ
出版者 同朋舎
出版年月 1987
ページ数 203p
大きさ 31cm
ISBN 4-8104-0598-2
分類記号 596.8
分類記号 596.8
書名 テーブルナプキン百科 
書名ヨミ テーブル ナプキン ヒャッカ

(他の紹介)内容紹介 本書は、ホテルや街場でレストランに携わっている人、専門の学校で料理やサービスを学んでいる人々を対象に書かれたものですが、もちろん家庭の食卓をより豊かにしたいと考えている一般家庭の人たちにも、ぜひ1冊備えていただきたいと思います。ナプキンの折り方は、西洋にはいくつかの文献があって、集約すると約180種類ほどになりますが、本書では150種類にしぼって紹介しました。またナプキンの歴史や由来についてもできるだけくわしく記述しました。
(他の紹介)目次 1 ナプキンのすべて(ナプキンの発生と変遷
ナプキンの種類
ナプキン・フォールド〔折りたたみ方〕
日本におけるナプキンの歴史)
2 図解 ナプキンの折り方(横二つ折り
角折り
三つ折り
真四角折り
四つ折り
八つ折り)
ナプキン・エトセトラ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。